トップページ|戻る|エコキュート|IH|電気温水器|
|
ウッドデッキで 流しそうめん |
今回も究極の冷え冷え そうめんマシーンを製作、歯にしみるくらいつめたい、もちろん片付け簡単、耐久性が抜群
またまたアイデア満載企画
家族の白い目なんて何のその
流しそうめんと言えば竹を破竹の勢いで真っ二つさき、ふしを削るのが一般的だが、1回使うと1年後には茶色くなって使えない、今の時代竹を捨てるのにも産業廃棄物で処理費用がかかる時代、そこで毎年使えるようにエコ仕様 腐らない雨といを使用いたします
今回のお色目はシックなブラックをご用意いたしました(テレビショッピング風)単純な見方そうめんは白色、流れていくとき黒い雨といの川を白いそうめんが流れると白黒のコントラストでそうめんを目視しやすくなります
ココまでは皆さんやっているので簡単
次に流れる水が水道水でもいいのですが、より冷たい水の方がそうめんが冷えよりおいしく感じる
そこで今回は冷えた水を永久の循環させて使用いたします
そして今回のアイテムチラーユニット
-20度のチラーユニットを使い循環水をギンギンに冷やしまくります。 |
流しそうめん もちろん見た目も重要 |
ポリエチレン製 漬物 樽に今回水を溜め使います、衛生的にはとても清潔ですが、見た目の風流さが欠ける、日本の夏の風物詩、竹を使わないぶんどこかで見た目、和を演出しなくては、そこで今回、陶器の樽の中に漬物
樽をセットいたします。
これで流しそうめんタイム終了後、重い陶器の樽を掃除しなくても、軽いポリエチレンの樽を掃除してビニール袋をかぶせ保管すれバ翌年までキレイな保管でき、使いたい時すぐ使えます。
サイズ 42パイ×高さ32.7cm
容量 30L
材質 ポリエチレン
原産国 日本製
衛生試験合格品 |
流しそうめん 冷却チラー投入 |
皆さんチラーユニットって知ってますか?
水を温めたい時、電気ヒーターを投げ込みジワジワ温めます。
その逆がチラーユニット
常温水にチラーユニットを投げ込むと水をギンギンに冷やす簡単な道具です。
少し違うのは電気ヒーターはホームセンターで手軽の買えますが、チラーは調節が必要なので電気屋さんに行かないと売っていません
今回投げ込み式チラーユニットを水の中に入れておきます。
チラーユニットを水の中に入れておけばチラーユニットが-20℃で水を冷やしてくれます。
平たく言うと氷水製造装置とでも言うのでしょうか。
|
流しそうめん水中ポンプと蓋 |
塩素の入った安全で新鮮な水道水を30Lほど入れ、チラーユニット(冷却機)と循環用水中ポンプをセット、完了したら虫やホコリなどの異物が入らないようにフタをセットします。
えっ真ん中に大きな穴が開いてるよ、きずきました?
これは後から大切な穴になってきます、ご期待ください
予算の加減で洗濯機用フロ水ポンプを使用する方がみえますが、新品でも絶対使用してはいけません、衣類など身に付ける水はバスポンプで良いですが、今回は飲料水です、体の中に入る水です、一般的には軸シールドポンプが主流ですがその軸に有害なグリスが塗布されている場合があります
私の使用しているポンプはマグネットポンプです、インペラーの軸はモーターに接続されておらず、グリスは塗布されておりません、磁力でインペラーを回転しており、バスポンプと違い完全分解で部品1点1点洗浄できる構造になってます。 |
流しそうめん 水の循環 |
雨用 雨といに勾配をつけるため竹を三本縛り
雨といを100分の2に専用の水平機を使い角度調整いたします。
この数字はでたらめではなく
勾配がきついと水だけ早く流れ麺が残される
勾配が緩やかだと水と麺が滞積して流れない
意外とココが理解できていない人が多くて長い竹で製作する人は途中で止まり、次から次に流れてくる麺が一箇所に溜まる現象がおきます
流れないので上流から大量の水を流す人がいますが、大量の水は洪水状態で次なる悲劇をまねくだけです。
水とそうめんが風流に緩やかに流れるこれを演出するのが日本の流しそうめんの極意なんです。 |
流しそうめんを ざるでキャッチ |
フタの大きな穴はステンレス製の目が細かい
ざるをセットして穴をふさぎます
見た目が風流な極細竹で編んだタイプで試しましたが、溝に意外と麺が挟まり手入れが大変、ココも文明の力を借りよう
ステンレス製の網は目が細かく、そうめんは通過しません
パット取り出しクルットヒックリ返せばゴミが取れる仕組み |
流しそうめん さて準備開始 |
さーて、今年も流しそうめんが流れる雨といを倉庫から持ち出します。
ホコリが付着してますので食器洗い用中性洗剤でていねいに洗います
もちろんポンプやチラーなども全ての道具を洗い清潔にして準備完了 |
いよいよ流しそうめんスタート |
流れる水が冷たいのに、もっとそうめんが冷えないかと思いボール中のそうめんにも10粒氷を入れました、これでは冷えんな。
家庭用冷蔵庫で作る氷はしれてます。
家庭用冷蔵庫の製氷機能では追いつきませんよね。
家族が多いと食べる量も多くなり多量のそうめんを作ります。 |
流しそうめん 流れてきたー |
それでは夏の風物詩、流しそうめん開始
流れてきたー、オーライ、オーライ、ハーイキャッチ、そうめんつゆにつけ、大きな口の中にズルズルー
うまーい、流しそうめん最高ー、人間に生まれてきて良かった、日本人に生まれてきて良かったー、日本の夏バンザーイ、かなりオーバーだね!!
日本人は右利きの人が多いので、流す「雨とい」に向かって左側に立ちましょう、流す人は「とい」に向かって右側がベスト
足元には絶対物やホースを置かない、足が引っかかり転倒やケガの元になります
|
流しそうめん ざるでキャッチ |
箸でキャッチできなかった麺はざるがキャッチ少し溜めておいて、もう一度ボールにうつし
流す準備を開始します。
これが無いと麺がタル容器の中に入り、水中ポンプに巻き込まれ粉々になって流れるかポンプにつまる。
こうすれば樽容器中に麺が入らず水中ポンプに絡むことなく楽しめます。
もう一つには夜 流しそうめんを開催すると、虫が装置に飛び込んできます、これもスムーズにキャッチ&リリースできます。
|
流しそうめん 排水作業 |
楽しい流しそうめんが終わったら、さっきまで循環用で使っていた 水中ポンプをタルの外に向け排水運転開始30Lほどの水を瞬時に抜きます。
楽しい食事の後には必ず片付けが待っています
素早い片付けで最後まで楽しみましょう |
流しそうめん 終わった後の 氷のかたまり |
水を抜くとチラーユニットが氷でカチカチ
さすが文明の力
ココで小さな問題点、氷が解けるまで後片付けができない
もう一つに水中ポンプの電源コードが氷の中に入ったまま氷ったのでこれも待たないと外せない
実験からリス株式会社の漬物樽は部分的な凍結にも割れることなく製品の質が高いことが証明されましたリス(株)さん良い樽作ってくれてありがとう、私は漬物は作らないが、これからも活用させていただきます。 |
流しそうめん 雨とい裏側 結露 |
終わった後の雨といの裏側です
チラー冷却機で冷やされた水がそうめんと共に大量に流され
雨といがギンギンに冷やされ裏を見ると水滴だらけ(結露)
この現象は夏グラスに水と氷が入ったグラスの表面に水滴がつく現象と同じです
ギンギンに水が冷えないと出ない現象です
てっ事は冷えてる証拠ですよね。 |
流しそうめんの感想 |
自分で作っておいて言うのもなんだが、歯にしみるくらい冷たすぎる
氷水と同じ温度に冷やされたそうめん、咽から胃にかけて冷たい「そうめん」が流れ込む瞬間が感じられるほどの冷たさ感動しました
皆さんも流しそうめん器、自作で作ってみてください。物作りは思わぬところから発見が生まれ喜び、つまらない失敗に皆で大笑いできます
今の時代、カッコイイ流しそうめん器が購入&レンタルできます、DIYより既製品の方が質も性能も良いとバカにする人もいますが、物作りは汗だくで作る過程が楽しく発見があります。
皆で竹を切り運び削りそうめんを水流に流し楽しむ、今回失敗した事があれば来年フィードバックして作ればいいじゃありませんか
いつもそうめんなんか少ししか食べない子供たちが大騒ぎで口の中にズルズル、2倍食べます
これが日本の伝統流しそうめんの楽しみだと思いませんか? |